2024-09-07 Sat : お月見フルムーンバーガー
#09月07日 #2024-WN36 #2024-09-07 #2024年09月
生活
左脚のふくらはぎが攣って目が覚める早朝…。先週の土曜日にも同じところが攣ったような…?定期便やめてほしい。
左から順に Pixel 7 Pro、Pixel 8 Pro、Pixel 9 Pro。ここにきてスマートフォンのサイズが小さくなったのはうれしい。Pixel 7 Pro は下取りに出すのでもうすぐお別れ。ちなみに、浴槽の蓋の上に並べて撮っています。
https://gyazo.com/e09e9e50cc9b65a5c5d83aa394908ac3
https://gyazo.com/9ba4128719060bbe4ad1a2aca60a0dcb
朝、コメダ珈琲店に行ってお月見フルムーンバーガーを食べた。とってもおいしかった。
https://gyazo.com/9c2569f6cd64713695ea57c1e1a81cf2
インシデント対応能力を高めたい - r_takaishi の言語化がよかったな。そうだな、と思う内容。
面白いと思っていた人たちはいろんなSNSに散らばったり、あるいはポジショントークしかしなくなったり、あるいは……って感じで、自動的に入ってくるおもしろ情報というのがなかなか、なくなってしまった。インプットが減ってアウトプットも減ってるのだろうか? そもそもテイカーおじか???
全然日記書いてないことに気付いた。毎日なんかしら… | Wed, Sep 4. 2024 - 氾濫原
cho45 さん、YouTube に動画をアップされていたのか〜。ショートで 450 万再生をこえているやつがあっておどろいた。ブログの時代(いつ?)からウォッチしていた人々、もう霊圧を感じられなくなってしまった人もたくさんいるけれど、別の場所での活動を知ってうれしくなるケースもけっこうある。ぼくは個人の日常や活動を知れるのが楽しくてウェブをやっているので、とにかく、なにかが投稿されるとうれしいや。
夜、サラダなどを食べながら Netflix で『サンクチュアリ -聖域-』を観た。第 1 話、おもしろかった。公開されたころからグッドな評判を見聞きしていて、まあ、おもしろいんでしょう、とは思っていた。やっぱりおもしろい。『地面師たち』があまりにもおもしろかったので、Netflix の日本のドラマを他にも観ていくか、となった形。
ピエール瀧さん、染谷将太さんは『地面師たち』でも見かけたメンツ。田口トモロヲさんは『忍びの家』にも出演されていたね。日本の Netflix 役者さんたち。
https://gyazo.com/b79d786d6f6172bda04711b8c116465c
とちぎテレビの YouTube チャンネルで、スラックラインで活躍している選手を知った。宇都宮にこんな人がいるのだねえ。学校祭の雰囲気もよくて、いい動画だった。
https://www.youtube.com/watch?v=iFQ7VRDRu8Y
今日の n 年前
去年は WEB+DB PRESS のパーティに参加するために東京に行っていたか。一昨年は RubyKaigi 2022 に参加するために三重に行っている。いつも楽しそうだな。
2023-09-07 / 2023-09-07 Thu : 昔の気持ちに戻った都内の夜
2022-09-07 / 2022-09-07 Wed : 那須塩原駅→東京駅→名古屋駅→津駅
2021-09-07 / 2021-09-07 Tue : 大九明子さんのお話がおもしろい
2020-09-07 / 2020-09-07 Mon : かみまち
2019-09-07 / 2019-09-07 Sat : GoProを購入した
ナビ
前日 : 2024-09-06 Fri : 栗まんじゅう、メカ・エレファント
翌日 : 2024-09-08 Sun : かましたらな あかんやろ!
#日記
https://app.juneboku.xyz/nikki/2024-09-07